服がとにかく多くて片付かない!
クローゼットや引き出しからはみ出ちゃってる・・・
捨てたりもしてるんだけど、全然片付かないんだよね。
断捨離のコツが知りたい。
こんな方向けの記事です。
この記事では、ミニマリスト歴20年以上の私が考え実践している、服を断捨離してうまく収納し二度と服が増えないコツを解説していきます。
思考を変えないとせっかく片付けてもリバウンドするので、ミニマリストの考え方もぜひ参考にしてください。
私は持っている服は少ないですが、毎日違うコーディネートでおしゃれを楽しんでいます。
結論として、服の断捨離のコツ5つはこちら。
- 事前準備として、服の勉強をする
- そもそもそんなにたくさん服は必要なのか?自問自答してみる
- 1年以上着てない服はもう着ない
- 1枚買ったら1枚以上捨てる
- 詰め込まずに、取り出しやすい量を保つ
では詳しく見ていきましょう〜!
服の断捨離のコツ5つを解説【リバウンドしないための思考術】
事前準備として、服の勉強をする
服の断捨離STEP1️⃣
— api@リベ大フェス出店🎃かぼちゃポタージュ (@apiapiapi7) August 8, 2020
服の勉強
※我が道を行く人は飛ばしてOKw
どんな服を持てばいいか、どれを捨てるべきか判断しやすく、買う服も失敗しづらくなります😊
服にかけるお金⤵️おしゃれ度⤴️で私にとって服の勉強はコスパ抜群でした✨好きなファッションインフルエンサーさんで勉強してみて!
↓参考 https://t.co/kYHhldOtr6
え、服の勉強??
そうです!私は断捨離する前に服の勉強をおすすめしています。
なぜなら、勉強しないとどの服を捨ててどの服を残せばいいか分からないからです。
また、これから新しく買う服の失敗率を下げる効果もあります。
おしゃれに興味ない人も、人からダサいと思われたくはないはず。
私、元々おしゃれセンス0の女だったんですよ。
友達の友達に、「そのダサい服どこで売ってるの?」って聞かれたことありますからね。←酷いw
数年前のBUYMAというファッションプラットフォームでアパレルを売っていた時期に、必要に駆られて勉強しました。
そうしたらそれなりにおしゃれな人になれて人生楽しくなったので、本当におすすめです。
服の勉強の仕方はこちら。
- ファッションインフルエンサーの著書を読む
- ファッションインフルエンサーのブログ、インスタ、YouTubeなど発信を見る
ファッションインフルエンサーさんはたくさんいるので好きな人を見つけてほしいのですが、一例として私が参考にしている方をご紹介します。
2人ともユニクロなどのプチプラでおしゃれになれる方法を発信されています。
女性:Hanaさん
著書:いつも流行に左右されない服が着られる
ブログ:UNIQLOコーディネート日記
男性:MBさん
著書:最速でおしゃれに見せる方法
2015年出版の本なのに、なんと2023年に「中田敦彦のYouTube大学」でも紹介されてました。理論は流行に左右されないという証明ですね!
著書(マンガ原作):服を着るならこんなふうに
マンガなので読みやすいです。私もこんな妹が欲しいよ〜
YouTube:MBチャンネル
まず本で理論を学んで、ブログやYouTubeで流行を抑えるのがいいですよ。
おしゃれは生まれ持ったセンスではなく、理論。
知っているかどうかだけなんです。
おしゃれで自分に似合う服が着られるようになると、人からの印象が良くなり、自己肯定感も簡単に上げることができます。
一度習得すればずっと使えるので、この【STEP❶ 服の勉強】はぜひ飛ばさずやってみてほしいです
そもそもそんなにたくさん服は必要なのか?自問自答してみる
服の断捨離STEP2️⃣
— api@リベ大フェス出店🎃かぼちゃポタージュ (@apiapiapi7) August 9, 2020
捨てる
身体は1つで、今日着る服って大体1コーデで、1週間別のコーデするとしても7パターンじゃないですか。そしたらそんなに服いらなくないですか?😉
1年着てない服はもう着ないと思いますよ笑
高い服は売りましょー!https://t.co/QePwifg4GZ
私は1️⃣の後95%の服を捨てました🤣
ざっとファッションについて勉強したら、いよいよ服を捨てていきます。
私は勉強した結果、
やべー服しかねえ
と気づき、ほぼ全ての服を捨てて買い直しました。
ツイートにも書いたんですけど、自分の身体って1つで、今日着る服は1コーデで、1週間別のコーデするとしても7パターンですよね。
そしたらさ、そんな大量に服いらなくないですかね・・・?
うちの旦那がそうなんですけど、白いYシャツが何枚もあるんですよ。
素材違いとかちょっとしたディテール違いとかでね。
全部着てはいるんですけど、ぶっちゃけ・・・
人から見たら同じだからーー!!!
いつも白シャツばっか着てる人だからーーー!!!
ということで白いYシャツは1枚で充分です。
同じようなアイテムは減らしましょう。
1年以上着てない服はもう着ない
春夏秋冬一周回っても着なかった服を着る機会は来るのでしょうか?
冠婚葬祭以外でそんな機会は来ません(断言)
1年がキツければ2年でもいいので、自分なりの基準を決めて感情を入れずに処分していけるといいですね。
1枚買ったら1枚以上捨てる
これ高かったんだよね…
まだ着れるのにもったいないな・・・
分かります・・・!次買うときは
- クローゼットに余裕があるか
- 手持ちの服に合うかどうか
- 代わりにどの服を捨てるか
これを考えてからにしましょ!
特に、1枚買ったら1枚以上捨てるようにすることでリバウンドを防げます。
私は服以外でも何でもですが、買う前に代わりにどれを捨てるか考えてから買っています。
この思考を詳しく解説した記事もよかったらどうぞ。
>>ミニマリストになるコツ8つを徹底解説【断捨離より思考が大事】
詰め込まずに、取り出しやすい量を保つ
服の断捨離STEP3️⃣
— api@リベ大フェス出店🎃かぼちゃポタージュ (@apiapiapi7) August 9, 2020
収納
収納するのは衣替えが不要になる量がベストかなと思ってます。うちは旦那の服以外ほぼ衣替えがないので楽😊
左下のクローゼットにピッタリサイズの引き出し収納は便利です!畳む手間を減らすため可動棚をハンガー収納メインの構成にしてますが、畳んだ方が量は入りますね💡 pic.twitter.com/IHtemWnHBt
年2回の衣替え・・・面倒ですよね。
収納する服の量は、衣替えしなくていい量だとベストです。
うちは年々服の数が減り衣替えがなくなりましたがめっちゃ楽ですよ。
収納の基本としては、遊んでいるスペースをなくしてパズルのように、ぴったりモノがハマるよう考えています。
これは私の服が入ったクローゼットですが、クローゼット内のスペース全部にモノが収まるように工夫しています。
写っている服の35%ほどが私の服で、これ以外はダウンコートと、この記事最初の方に写真を載せてるボトムスが入った引き出し2段分が別の部屋にあるのみです。
うちの収納は全て可動棚なので、モノの高さに合わせて棚やポールの位置を変えてぴったりにしています。(こういうのが分譲マンションのいいところでもありますね)
可動棚じゃない場合は、クローゼットの中に入れる収納家具をきっちりサイズを測ってハマるものを組み合わせるといいです。
例えば、写真の左下に入れてるのはクローゼット用の奥行きサイズの引き出し収納です。
もちろんクローゼットのサイズを入念に測って購入しました。
ちなみに、写真左側にかかってる服の丈がもしもう少し短ければ、引き出しを二段の4個に増やしてスペースを活かしますね〜
うちは畳む手間の少ないハンガー収納がほとんどですが、畳んで引き出しに入れる方が収納力は上がります。
どうしても服が多い人は使い分けてみてください。
透明ケースの前面には目隠しを入れるとごちゃつかずスッキリ見えますよ。
うちの目隠しはクリアファイルにネットの好きな画像をカラー印刷した紙を挟んで手作りしています。
靴下や下着などの小物は、ダイソーなどに売ってる仕切りを使うとぐちゃぐちゃになりにくいですね。
収納するときはごそごそと隙間があるくらいが取り出しやすいです。
いっぱい詰め込むと、取り出すときにストレスになるのでやめましょう。
服の断捨離のコツまとめ:1枚買ったら1枚捨てるを徹底しよう
服の断捨離について解説してきました。コツのおさらいをしておきましょう。
- 事前準備として、服の勉強をする
- そもそもそんなにたくさん服は必要なのか?自問自答してみる
- 1年以上着てない服はもう着ない
- 1枚買ったら1枚以上捨てる
- 詰め込まずに、取り出しやすい量を保つ
この5つのコツで、一度ビシッとクローゼットを片付けたら二度とリバウンドせず快適な暮らしをすることができます。
ぜひ試してみてくださいね。
では、まったね〜
断捨離・お片付けについてもコーチングを行っています。
ミニマリストに興味がある方はこちらもどうぞ。