【2023年上半期】apiの資産&家計簿公開【とうとう5000万】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは〜!apiです。

2023年7月になりましたので、資産と家計簿公開記事を書きました。

主に自分の振り返りと記録用の記事ですが、ご興味のある方はぜひお付き合いください。
私はお金を貯める力にはかなり自信があるので、貯める力を高めたい方は家計簿を比較してみるともしかしたら参考になるかも?

結論として、今年半年で

65万円貯金できて、総資産は5,300万円を突破!

こうなりました。

前回2022年の資産公開記事はこちらです。

では、詳しくみていきましょう〜〜!

目次

資産公開の前提

うちの家族構成

  • 旦那 40歳:大阪に通勤するサラリーマン
  • 私 40歳:フリーでブログとかコンサルとかやってる個人事業主
  • 長女 13歳:中学2年生
  • 次女 11歳:小学6年生
  • 三毛猫♀

旦那とは別会計

  • うちは旦那と別会計で、生活費を適当に振り込んでもらっています。
  • 旦那が支払っている負債(住宅ローン、マンション管理費、駐車場、旦那の携帯代、子どもへのお小遣い、旦那が払った外食費など)は入れていません。
  • 旦那の資産(給料の額、貯金、仮想通貨)はいくらか知りません。
  • 旦那は無駄遣いはしませんが、今を大事にするタイプでお金にあまり関心がありません。(スーパーで値段を見ずに買う。きっとセレブの生まれ変わりなんだと思う)

家計全体ではなく、あくまで私が管理してるお金だけの集計ということになります。

旦那は最初は理解がなかったですが、

api

資産これだけ貯まったよ!すごくない?

api

この旅行は配当金で私のおごりだよ!

とかアピールしてたら、生活費に加えて余ってるお金もくれるようになったので資産形成が加速してます。ナイス。

なんと最近は、半期に一回まとめてるこの資産状況を旦那に聞かれるようになりました!興味を持ってもらえて嬉しい…!ここまで20年くらい?長かった…

2023年7月開始時点の資産表

前回2023年1月時点
2023年7月時点

4,735,418円のプラスとなりました。

トピック1:5000万突破で準富裕層へ

やっと…!やっと5000万いきました〜〜〜〜!!!

このブログを始めてから4年で到達したと考えると、めちゃくちゃ早い気がしますね。

最初の記事では全資産を把握できてなかったこともありますが、資産880万でしたもん。

5000万貯める方法は、このツイートのとおり。愚直に毎日積み重ねていくだけですね!

1000万いけた人はそのままやっていけば必ず5000万いけます。そして0→1000万より、1000万→5000万になるスピードの方が断然早いですよ。

トピック2:私の歯科矯正で-100万

2021年から始めたインビザライン(マウスピース)矯正

まとまった支払いはなるべく遅らせていましたが、とうとう支払いの時期が来てしまいました。

でも八重歯が飛びでてた歯並びはずっと直したかったのでやってよかったなと思ってます。

これが満足度の高いお金の使い方!!!(と言い聞かせる。100万を直視できない…!)

トピック3:私の鼻づまり解消手術で-20万

5年前に猫を飼ってから猫アレルギーになり、普段の生活がままならないほど鼻水がズルズルになったりぜんそくが出て死にかけたりするようになってしまいました…

  • 下鼻甲介骨切除術
  • 翼突管神経切除術
  • 鼻中隔矯正術

この3つの手術を同時に受けました。日帰りの局部麻酔ですが、手術中〜丸一日はめちゃくちゃしんどかった…。

api

鼻の中の軟骨や神経をバキバキ折り取って鼻の穴から出され、乾きなどで溺れそうになりました。人生でこんなにうがいしたいと思ったことなかった…!

でも術後は一生鼻がつまらないので最高です!!!!!これはめちゃくちゃQOL上がったし、手術つらかったけど耐えてよかった。

花粉症や副鼻腔炎でQOL下がってる人は検討してみてもいいかもしれません。多分全身麻酔の方が楽そうなのでおすすめ。

タップで開く!リアルすぎる鼻づまり手術体験記ツイートまとめ

2023年上半期の家計簿

656,718円のプラスとなりました。貯蓄率は20%でした。

収入の内訳は主に、旦那から振り込んでもらう生活費 私の事業収入になっています。

貯蓄率は通常60%前後なので悔しいけど、120万の大型出費がありながらがんばった方じゃないでしょうか!?私えらい。

上の家計簿は6月までの年額なので、6で割った月額平均での支出を細かく見ながら反省していきますね。

健康・医療 :210,000円

先ほども言ってました、歯科矯正と鼻づまりの手術代ですね。

イレギュラーとはいえ、私が医療費かかりすぎてて家族に申し訳ないです。

健康な体になりたい…っ!私にできるのは体を鍛えることと、超健康的な食事をすることだけなのがもどかしい。

(家賃:85,000円)

住宅ローン65,000円とマンション管理費20,000円は旦那が支払っているので支出に含めていません。

持ち家(駅前中古マンション)で、2021年の査定では+800万で売れる見込みです。

食費:52,000円

前回55,000円なのにちょっと下がってますが、これは市が子どもにくれた補助金10,000円をほぼ食費にあてたのも一因です。

物価は引き続き値上がってますが、今期から卵1パックが250円くらいになってるのが一番きつい。うちは週に2,3パック消費するんだもん。

卵は栄養価が高い健康的な食品だし、応援の意味もこめて通常どおり買ってますが、高いよぉ…

まあそれでも大人4人分の食費としたらかなり安い方だと思います。

  • ほぼ全て自炊(全員引きこもりなので外食に行く方がめんどくさい)
  • 加工食品ほとんど買わない(〜の素とか、揚げるだけの食品とか。節約と健康上の理由)
  • お菓子などの嗜好品は最小限(基本買い置きはせず、都度買いにいくスタイルに変更)
  • 私と旦那のお昼含む。子どもは給食なので含みません。

野菜と肉を買ってホットクックにぶち込むだけで美味しくてヘルシーな料理が食べられるので、我慢なし!マジでホットクック最高。

後述しますが、ホットクックを推したすぎてイベント出店することにしたくらいです(笑)

ホットクックがあれば食費は下がるし、健康やスレンダーな体も、時間も手に入るし、ほんと神。持ってない人はなんで買わないのか分からないレベル…!

趣味娯楽費:43,000円

旅行代、外食費を含みます。今回ディズニーに行ったので高め。

含まれてないものもありますが、旦那が出してくれた分もあるので総額をメモしておきます。

  • 交通費:113,000円(飛行機50,880円+バス約8,000円、新幹線約52,500円、電車約2,000円)
  • 1dayパスポート2日分:60,000円
  • シェラトン2泊朝夕ご飯つき:100,000円
  • ディズニープレミアアクセス:10,000円(ショーをいい席でみれる権)
  • 飲食代やおみやげなど:10,000円

合計30万くらいでいつもどおりの着地でした。

今回は家族の希望で飛行機で行ってみたので交通費がやばいです。次からいつもの車に戻します。

その他:30,000円

この項目は私の事業経費とかなので気にしないでください。

水道光熱費:30,000円

どんどん上がってますなぁ。

冬は厚着と電気ひざかけ、家族いるときだけ床暖。夏はほぼエアコンなしなんですけどね。

これ以上どうすればいいんだ。

税金:20,000円

今年から自動車税が重課金になりました…。15%アップで45,400円。つらい。

乗り換えさせたい国の意図を感じますが、絶対乗り換えません。重課金になってもそのまま乗ってた方が絶対おトクだもん。

あと今年のふるさと納税をまだほぼやってないので、まだ安いです。制度改正で10月までにやった方がいいらしいので、みんなもやりましょう!

交際費:17,500円

今回は旅行とか派手に遊んでないのでふつうかな。

教育費:15,000円

こちらもふつう。入学イベントとかない年ありがたい。

保険:10,000円

1つだけ残してる、2024年に満期になる貯蓄型保険が大半です。あと1年か…

あとは楽天の掛け捨て生命保険が1,220円/月、自動車保険が22,300円/年のみです。

日用品代:8,500円

ペット関連費も含んでいます。

今までは楽天スーパーセールとかオンラインで買うことが多かったのですが、最近は最寄りのドラッグストアで15%オフクーポンを使って買うことが多いです。

オンラインがあんまり安くなくなって、スーパーセールの重要性やお得度が薄れちゃって悲しい。

衣類美容代:6,000円

旦那のスーツクリーニング代も含みます。

ほぼ服買ってないですね〜。メガネのレンズを新調したくらいかな。

自動車関係費:5,000円

プラス、旦那が駐車場代5,000円を払っています。

毎週の買い物で乗るくらい。大きいのは年末年始とGWの徳島帰省です。一回の帰省で10,000円くらいかかるよ。

通信費:3,500円

家のWi-Fiはnuro光で月2,068円です。最高of最高。

マンションの加入世帯数によって料金は変わるのですが、ストレスなくかなり安いのでおすすめできます。

api

スプラトゥーン3というゲームをやってるときに落ちることがあるのだけが問題。
でもスプラのためだけにnuroをやめるのは倹約家の私には無理ですね…

私はLINEMOのミニプラン3GB月990円です。不満なし!家にいることが多いので、3GBで余裕です。

長女の携帯はPOVOに変えました。必要なときだけ1GB(7日間有効)を390円で買うスタイルなので、安く電話番号を維持できます。

プラス、旦那が自分の携帯代を払っています。IIJmioで20GB1,950円。

その他の支出:3,000円

「国境なき医師団」への寄付などです。寄付金はもっと増やしていきたい。

ちなみに、予算は組んでません

私は予算を守って調節するというのが向いてないというか…細かくてキライなんです(笑)←大ざっぱなO型
なので、この家計簿はやりたい放題やった結果でございます。
まあそれでも息を吸うように全自動で倹約するし、貯蓄もかなりできているのでオッケーかなとゆるく考えてます。

apiの投資スタイル

  • 私の積立NISA枠:満額楽天VTI積み立て
  • 旦那の積立NISA枠:満額楽天VTI積み立て
  • 私のideco:新NISAに向けて停止中
  • 長女のジュニアNISA枠:満額楽天VTI積み立て
  • 次女のジュニアNISA枠:満額楽天VTI積み立て
  • 特定口座への積み立て:新NISAに向けて停止中(利確のタイミングはかり中)
  • オフショア投資(メティス インテリジェンス):新NISAに向けて停止
  • 米国高配当ETF、日本の高配当株は新NISAに向けて停止中

配当金:22万円(税引き後、年間)

2023年上半期の年間配当金は、税引き後で大体220,000円でした!

新NISAが発表されてから買い足してないですけど、増配で配当金増えてるし株高で評価額は値上がってますね

2023年はキャッシュを貯める年

現在積み立てNISAとジュニアNISA以外は全て停止し、2024年1月から始まる新NISAを正座待機しております。

前回から半年でキャッシュは200万増えてますね。よしよし、いいぞ。

今回は特に、私の頭痛のタネになっていた「メティス インテリジェンス」というオフショア投資について重要な決断をしました。

オフショア(メティス インテリジェンス)の積み立てを止めた

私のオフショアについて詳しく書いたことなかったので一回書いてみますね。

契約のきっかけは当時の物販事業でお世話になっていた人に勧められたことで、2018年にはじめました。

api

当時もっとお金の知識があればなぁと後悔しています

apiのオフショアについて

・メティス社のインテリジェンスという積み立て型金融商品で、香港かシンガポールに口座がある

・手数料が高い初期口座と、手数料が安い貯蓄口座で構成されている

・アクティブ投資でファンドは選べる

・私が選んでるのはアジアを中心に投資するハイリスクハイリターン商品

・最低積立額3万円から

・60歳までずっと積み立てつづける

オフショアのメリット

・海外にお金が置いてあるので、円以外の資産が持てる

・日本だと税金が取られるが、海外なので税金が取られない(?)

・その分複利が働き資産が増えやすい(らしい)

オフショアのデメリット

・手数料がアホほど高い(初期口座に対し年4.8%、他にもいろいろのる)

・途中解約は返戻率が低くお金はほぼ戻らない

・海外にお金があるので、手元に戻すまでに時間と手間と手数料がかかる

・海外にお金があるので、国際情勢が緊迫すると不安になる

・海外にお金があるので、60歳になったとき本当に返ってくるのか不安

・英語で手続きするので、メティスと私の間に入っているIFA(香港のアテナベストや日本のアバンティという会社)が倒産や連絡取れなくなると困る

・途中で積み立てをやめると、また手数料がかさむ

今までは満額NISAに入れてもキャッシュが余ってたから目をつむってきた側面もありましたが、新NISAが発表されたことで、微妙すぎるオフショアに積み立ててる場合ではなくなりました。

非課税の新NISAに入れた方が増えることは、火を見るより明らかです。

さらに、今までは口座引き落としだったのが2022年12月にメティス社の都合で止まってしまって、クレジットカード引き落としの手続きをしないといけなくなったんです。

いろいろ調べたり計算した結果、ちょうどいいしこのまま手続きせず積み立て止めよう、という結論にいたりました。

今まででインテリジェンスに450万入れてるのですが、目減り覚悟でこのまま60歳までこのまま置いとけるだけ置いとこうかと。運用益と手数料相殺してくれたらラッキーかな…

api

ちなみに、今FIREしてたり財をなしてる人は必ずこういう失敗をしてきてます(api調べ)
人生はトライ&エラーの繰り返し…その結果成功に繋がるんだよ…(と言い聞かせる)

2023年上半期のトピックと振り返り

3月〜7月 リベ大フェス2023の出店準備

2023年7月15日〜17日に幕張メッセで行われるイベント、リベ大フェス2023に出店することになりました。

今期はほぼこの準備をしていた気がします。それくらい大変で楽しく充実した時間でした。また17人ものメンバーを率いるという個人事業主ではなかなかできない経験をさせていただきましたね。

フェス出店についてはチームビルディングや戦略などを記事にしてほしいというリクエストもいただいているので、終わったらブログにまとめたいと思ってます。ぜひお楽しみに!

5月 東京ディズニーリゾートへ

1年半ぶりにディズニーに行きました!

今回マリオット系列のシェラトンに初めて泊まりましたが、周辺ホテルと比べたらあんまりだったかも。特にラウンジのご飯がいまいちでした…

やっぱりディズニーホテルが最高だけど、同じオフィシャルホテルの中ならオークラが好きですね。お風呂に洗い場があって朝食が美味しいよ。

タップで開く!2023ディズニーツイートまとめ

2023年の資産と家計簿まとめ:資産5300万突破、貯蓄率は20%

とうとう準富裕層になった2023年上半期でした。

一つだけ変わったことがあって、消費に対して罪悪感を感じずにお金を払えるようになったんです。

例えばスーパーで必要な食料品を買うときとか。5000万あるし…!って思ったらたまにはハーゲンダッツまで買っちゃえるようになりましたよ!やったね。

私にとってはすごく大きな進歩で幸福度も上がりました。資産形成してよかった。

今期で予定していた大型出費は払い終わったので、次回から貯蓄率をまた戻せるといいなぁと思います。

予定の中に義理実家のリフォーム代負担もあるんですが、なんかやるやらないって放置されてます…やるなら早くやればいいのにね…(遠い目)

2023年はとにかく新NISAに向けてキャッシュを貯める年です!みんなも株買ってないでキャッシュを貯めた方がいいと思うよ!!知らんけど!

api

では、まったね〜

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次