全然フォロワーは増えないし、渾身のツイートにいいねもつかないんだよね・・・
反応がないから、つぶやいても無駄な気がしちゃうし、全然楽しくない。。どうやったら人気のアカウントになれるんだろう?
フォロワーを増やす方法を教えてほしいなぁ。
こんな要望にお答えします。
この記事では、私が3ヶ月でフォロワーさんを1000人以上増やしたときに練っていた、Twitter戦略7選を解説していきます。
私のTwitter戦略を取り入れていただくことで、フォロワーさんに感謝されながら楽しくアカウントを伸ばしていくことができるようになります。
結論からいうと、これが私のTwitter戦略7選です。
- 自分の強みを発信
- 自分の書きたいことを書きつつも、人の役に立つように練る
- 人柄や個性を出す
- 自分の利益は考えない
- ネガティブなことは絶対書かない
- ゆるく繋がる
- 普通にTwitterを楽しむ
私のTwitter歴はざっとこんな感じ!2023年9月現在のフォロワーさんは3700人です。
では詳しく見ていきましょう〜!
私のTwitter戦略7選を徹底解説【3ヶ月で1000フォロワー増やす方法】
1. 自分の強みを発信
私のTwitter戦略1⃣
✅自分の強みを発信
強みとは他の人と違うところ👍自分にとっては当たり前のことでも、人にとっては有益な情報になりえます。できたらニーズがある分野だと◎
例えば私の強みは主婦業、ミニマリスト、フリーランス、物販など。ニーズがあると多くの人に刺さりやすいです😌
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) October 3, 2020
え、私に強みなんてあるのかな?
(考え中)
・・・全然見つからない。私には強みはないわ💦
こんな風に思ってらっしゃる方は多いんじゃないでしょうか。
誰しも自分の強みはなかなか自分では気付けないものです。私だってそうですよ!
なのでまずは、人から褒められることから考えてみるのをおすすめしています^^
例えばなんですけど、私がリアルで褒められることを思い出して挙げてみます。
- 輸入物販やってるの!?英語できるの?すごいね!
→ (できないよw)輸入物販やってたのすごいのか。 - 会社に雇われてないってすごい
→ フリーランスは珍しいんだなぁ。 - ホットヨガ毎日って本当ストイックだよね。時間があって羨ましい〜
→ 私には普通だけどすごいのか〜 - 家がスッキリしてていつも綺麗!
→ 確かにみんなの家はモノが多いなぁ。みんなミニマリストになりたいのかな? - 行動力がすごいよね
→ 私には普通だけどすごいのか。 - どうやったらそんなにお金貯めれるの?
→ 私は人より資産が多いのかな?自分の節約や金銭感覚は普通だと思ってた。
と、なるわけです。私にはごく普通のことですが、他の人にとってはすごく価値がある情報になるんですよね。
他の人のお悩みが深いほど(=ニーズがあるほど)、喜ばれます。
褒められるってことは、他の人と違ってすごいから、褒められているのです!
しかも強みはあなたにとっては普通のことなので、調べたり勉強する必要もほとんどなく発信しやすいはずです✨
ぜひ自分の強みを探してみてくださいね!
ちなみに・・・すごくいいところがあって私や他の人にもたくさん褒められてるのに、
なかなか自分の強みに気付いてない方は結構お見かけします💦
そしてその強みをこんな風に発信すればめっちゃ伸びると思うけどなぁ・・・
とかすごく言いたいんです・・・!(余計なお世話だから言わないけども)
2. 自分の書きたいことを書きつつも、人の役に立つように練る
私のTwitter戦略2⃣
✅自分の書きたいことを書きつつも、人の役に立つように練る
書きたいことが独りよがりや自慢だったとしても、読者目線を忘れずに角度を変えれば『有益なツイート』にできます😉
そして140文字いっぱい使い情報密度が濃くなるよう、時間を使って文章を練りに練っています💪
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) October 3, 2020
これは、「有益なツイートをすること」と同義なんですけど、有益な情報って考えると難しいと思うんですよね💦
ツイートって基本的に毎日するし、無理すると続きません。
そこで、私は自分の書きたいことを書くようにしています。
ただですね、そうは言ってもこういうのはあまりよくないと思ってます。
みてみてー!🙌
頑張ったら腹筋割れてきたよ😆
ダイエットもっと頑張ろーっと💪 pic.twitter.com/khXnDSsIUC— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) February 13, 2021
こういうのが私の考える、独りよがりや自慢のツイートです。
ただ単に、本当に書きたいことを書いているだけで、読者目線を全く考えられてません💧
(予想外にリプもいいねも頂けましたが、それは既にファン化してくれているフォロワーさんが多いからです。ファン化については戦略3で解説します。)
たった140字だとしても、私のツイートを読むことで、フォロワーさんは私に大事な時間(=命)を使ってくれていますよね。
いただいてるものに対して、価値でお応えしないといけません。
私はツイートするたびに、毎回フォロワーさんに何らかのいい影響を与えたいと考えてツイートを作っています。
それは有益な情報であったり、共感だったり、癒しだったり、
自分の人柄に触れてもらうブランディング(後述の戦略3で解説)のためだったり、いろいろです。
その全てで、読者目線を考えています。
例えばその中で有益な情報について解説すると、情報量が多いほどフォロワーさんの満足度が上がります。
なので、文字数制限の140字いっぱい使って文章を練り上げています。
私のツイートを見直していただければ、リプや補足のツイート以外ほぼ字数MAXになっていることが分かると思います。
文章については、修飾語を削ったり、別の言葉にしたり、順番を変えたり。推敲しまくります。
例えば、「めっちゃ」は4文字だけど「超」は1文字ですよね。そんな調整をギリギリまでやります。
文の順番を入れ替えて伝えたいことがスマートに伝わっているか考えたり、時間を使って練りに練っています。
おそらく、1ツイートに10〜20分くらいかかっているんじゃないでしょうか。
こんな風に推敲しまくってから投下しているので、私のツイートには誤字脱字もあまりないんです。
先程の無益ツイートを有益ツイートに作り替えてみたのがこちらです。
腹筋の割り方💪
1️⃣腹筋を鍛える
2️⃣お腹の脂肪を落とす2つは似てるようで全く別物😭
1️⃣は要運動🏃♀️これだけだと筋肉の上に脂肪が載り見た目はほぼ変わらず💦
2️⃣は要ダイエット🥖これだけだとウエストは細くなるけど腹筋は割れない💦両方揃ってやっと腹筋が割れます😆
割りたい人は試してみてね👍 pic.twitter.com/wf5Zf2TRM0— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) February 13, 2021
もう原型が全くないですね〜(笑)
同じ割れた腹筋の写真を載せるわけですけど、
読者目線だと、どうやればこうなれるのか知りたいかな?と考え、腹筋の割り方を解説することにしました。
このツイートだと、誰かの役に立つこともありそうじゃないですかね?
これが、「書きたいことを書きつつも、人の役に立つように練る」ということです^^
3. 人柄や個性を出す
私のTwitter戦略3️⃣
✅人柄や個性を出す
有益な情報に人柄や個性をプラスすることで自分だけの情報になります。自分の魅せ方を研究しましょう😊
ファンになってもらえれば自分がブランド化していき影響力が高まります⤴️私がいいねやリプを多数頂ける理由はファンになってくれた方が多いからです🙇♀️
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) October 4, 2020
戦略1と2で、自分の強みを人の役に立つように発信してきましたが、それだけでは不十分です。
だって、どの分野にもあなたよりすごい人はいますよね?
何なら本を読めば、もっと権威性のある人が有益すぎる情報をまとめてくれているわけです💦
そこで、【あなたから】情報を受け取りたいと感じてもらう必要があります。
そのための戦略が人柄や個性を出すことです。
これが私の考える最強の発信の仕方です。
私は魅せ方やブランディングって非常に大事だと思っています。
分かりやすくお伝えするため私が以前やってた物販で例えてみますと、ノーブランドの本革トートバッグが1万円で売られてるとします。
素材も作りも全く同じバッグでも、「CELINE」の刻印があるだけで20万円以上で売れるんです。
ここで20万円のバッグを買うお客さんは、トートバッグという機能を買ってるんじゃありません。
- CELINEが作り上げてきた世界観やストーリー
- CELINEを持っている素敵な自分
- 人からの羨望の眼差し
などに価値を感じて、20倍以上の価格を喜んで支払うのです。
このようにブランディングには、同じものでも受け取り側の価値を高める効果があります。
Twitterでも、自分を自分でブランディングできれば、自分からの情報に価値をより感じてもらえて、ファンになってもらえます。
例えば、私が人柄や個性を出すことを狙ってツイートしたものがこちらです。
今車で片道1時間かかる京都の僻地の病院に来てます。
おばあさんが受付の方に色々聞いてて、うちの近くの駅に帰るのに困ってることが聞こえてきまして。
耳も足も不自由そうなので、かなり迷いましたが思い切って声かけて一緒に帰ることになりました😲
知らん人と相乗り初体験!冒険の予感や…!笑
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) July 10, 2020
先程冒険から帰宅!
76歳?で耳が遠いしマスクもしてるからこちらからはあまり話せず、おばあさんの身の上話をオーバーリアクションでめっちゃ聞く楽しい1時間でした笑家まで送って名前と住所聞かれて、大丈夫ですと去りました😌喜んでくれたので声かけてよかったな♪
人生面白いことが起きますね😆— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) July 10, 2020
(解説するとやらしいのですが^^;)こういう、人助けをしたことがありまして。
まだそんなにフォロワーさんはいない時期でしたけど、お褒めのリプもたくさん頂きましたね^^
このように私の人柄や個性に触れて好感を持っていただくことは、意識して狙っています。
これが自分の「魅せ方」だったり「セルフプロデュース」です。
ファンが増えれば、影響力もどんどん高まっていき、いいねやリプがたくさんもらえるようになります。
ファンになってもらったらもうどんなツイートでも(さっきの無益ツイートだって)喜んでもらえますよ。本当にありがたいことです!
4. 自分の利益は考えない
私のTwitter戦略4️⃣
✅自分の利益は考えない
Twitterで儲けたいんだなと感じる人は私はフォロー外すかミュートします💦皆さんも私がマネタイズはじめたら嫌じゃないですか?😅
だからアフィリリンクは貼らないし、楽天ROOMも経由不要です。
自分の情報が役立ったり喜んでもらえたら最高なだけ😆— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) October 4, 2020
誰に向けて発信するか(ターゲットやペルソナ)によるとは思うのですが、
私は今のところTwitterは直接のマネタイズ(収益化)にあまり向いてないと感じています。
貼ったURLが見えるので、アフィリエイトリンクだったり、楽天ROOMだなっていうのが分かるからです。
リテラシーの高い人が見ると、アフィリリンクだとすぐ気付きます。
- アフィリエイト
- LINE@やDM
- 自分の商品やサービスへの集客
など、いろんなマネタイズ方法がありますが、「この人儲けようとしてるな」と感じるとマイナスイメージを持ってしまい、私はミュートするかフォローを外してしまうことが多いです💦
良質なフォロワーさんを増やすためには、目先の利益は考えずにとにかくGIVEしまくる方がいいです。
そして遠回りなようで、結局大きい利益を手にできます。
ちなみに、もしマネタイズをするなら、その前に圧倒的なGIVEがあって信頼の貯金ができていることに加え、マネタイズのタイミングも稀なら受け入れられやすいかなと思いますね💡
そんな日が来るかは分かりませんが、今後もしInstagramのストーリーズのように、フリートにURLを貼ってリンク先に飛ばせるようになるなら、Twitterは格段にマネタイズしやすくなりそうだなと考えています。
5. ネガティブなことは絶対書かない
私のTwitter戦略5⃣
✅ネガティブなことは絶対書かない
私はネガティブエネルギーを徹底的に回避してるので、申し訳ないですがネガティブなことを言う人はフォローを外すかミュートにしてます🙇♀️
ネガティブなことをSNSで共有する意味は全くないどころかむしろマイナス😱自分の評価を落とすだけです💧 https://t.co/7W5CUvLIL4
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) October 4, 2020
つい愚痴を書いちゃう人は今すぐ改めてください(笑)
ネガティブエネルギーは知らないあいだにエネルギーを奪っていくから、害になるんですよ。
私がそのツイートを見たら即フォローを外すかミュートです💦
あなたもどうせならネガティブよりポジティブなツイートを見たいですよね?
ネガティブなことを書きたい人は、無理やりポジティブ変換するといいですよ。
例えばこんな感じです。
多分初めて弱音吐きますが…周りの人がすごすぎて、自分の仕事出来なさにえづく日々です😭
自分は自分以外の何者にもなれない
周りと比べず、出来ない自分を受け入れて、あがいて、1mmでも進めるように頑張るしかない
これまでもこんな壁を超えてきたはず、必ず超えれる
壁超えたら温泉行く🔥😭♨️
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) December 28, 2020
私は普段ネガティブなことはほとんど考えないのですが、このときはめちゃくちゃ追い込まれていて、おそらく初めてネガティブな要素がツイートに漏れ出てしまいました。
そんなライフ0の状態でも、ポジティブ変換だけはやったので、我ながら偉かったと思います(笑)
実際の頭の中はこんなポジティブなことを考えていたわけではなくて、すごく辛くて苦しい状態でしたね〜;;
ただただネガティブなツイートより、ポジティブな終わり方をするツイートの方が読んでてもすがすがしいですよね!
人に悪影響や、悪い印象を与えるツイートをしていないか振り返ってみるのもおすすめです💡
6. ゆるく繋がる
私のTwitter戦略6⃣
✅ゆるく繋がる
私の1日平均は3ツイート前後で、なるべく時間を分散して投稿しています。
ツイートが多くてもうっとおしいと思われミュートにされる恐れがあるし、少なすぎても露出が減り存在を忘れられてしまうのでよくないかなと💦
ゆるくほどよい距離感で繋がるのがいいかも💡— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) October 5, 2020
ツイートの頻度については、私の場合は1日3ツイート前後で、このくらいの時間にすることが多いです。
- 朝(8時くらい)出勤中
- 昼(12〜13時)昼休み
- 夕方(18時くらい)帰宅中
- 夜(21時くらい)リラックスタイム
平日は特に、この時間だと見てもらいやすいと感じてます。
ツイートが多すぎるとミュートされるし、少なすぎると存在を忘れられてしまうので、ゆるく程よい距離感で繋がるのがいいかなと思ってます。
私の場合、フォロワーさんの数に対していいねをしてくれる人の割合は通常2〜6%くらいです。(フォロワー2000に対して、いいね40〜120)
フォロワーさんの数に対していいねが少なすぎる場合は、ミュートにされてる確率大です。
ミュートにされるのは、相互フォローもしくは自分のツイートに何か問題があるからだと思います。
自分のツイートを振り返ってみて、思い当たることがあれば改善してみるといいですね。
とてもうまくTwitter運用できてると思います!
参考までに、私がミュートにしてる人はこんな人です。(辛辣でごめんなさい💦 )
あなたも自分がミュートにしたりフォローを外すのはどんな人か考えて、その逆をいくといいですね。
- しょうもないツイートを多すぎるペースでつぶやくうるさい人
- 相互フォローしたものの、得るものが特にない人
- マネタイズ目的のテイカー気質の人
- ネガティブな人
- 絡みがない人
この中でもうるさい人は、私はいちばん辛いです💦
フォローしてる人の大事なツイートがうるさい人のツイートで流れてしまうので、即ミュートです。。。
めちゃくちゃ超有益な情報ならいいのかもしれませんが、ツイートの頻度はぜひ考えましょう。
7. 普通にTwitterを楽しむ
私のTwitter戦略7⃣
✅普通にTwitterを楽しむ
SNSは交流するためのツール👍
初期は特に重要で、仲良くなりたい人に積極的にリプしていきましょう😍発信するのみで全然他の人と絡んでない人は絡みづらいです💦
ただ私みたいにツイ廃にならないようには注意😂戦略終わり✌️何かお役に立てば幸いです🙏
— api@ストレスフリー主婦 (@apiapiapi7) October 5, 2020
例えばブログの宣伝だけをするとか、有益な情報だとしても発信しかしてない人はやっぱりとっつきづらいです。
発信のみでうまくいくのは既にフォロワーさんが多いインフルエンサーだけかなって思います。
私たちのような実績のない一般人は、自分からフォローやリプやいいねをすることでTwitter運用を早く軌道に乗せることができます。
同じ価値観や趣味だったり、気の合いそうな人にどんどん絡んでいきましょう。
Twitter始めたての場合はとても怖いと思うのですが、もし自分にリプやいいねが来たら嬉しくないですか?^^
自分だったらどう思うかな?と考えてみると少し気軽に踏み出せるのでぜひ試してみてくださいね。
そうすると友達の輪がどんどん広がって、自分の発信にもいいねやリプがもらえて、Twitterが楽しくなります。
するとまた友達の輪が広がって・・・と好循環に入れますよ。
好循環に入りすぎて、1日の大半をTwitterして過ごしちゃうツイ廃(ツイッター廃人)にならないように、くれぐれも注意してくださいね!
私のTwitter戦略7選まとめ:本当のフォロワーさんを増やそう!
私が3ヶ月でフォロワーさん1000人を突破した、Twitter戦略7選を完全解説させていただきました。
- 自分の強みを発信
- 自分の書きたいことを書きつつも、人の役に立つように練る
- 人柄や個性を出す
- 自分の利益は考えない
- ネガティブなことは絶対書かない
- ゆるく繋がる
- 普通にTwitterを楽しむ
当たり前なんですけど、フォロワー○人の数字の向こうに、それだけの「人」がいてくださるわけです。
ネット物販とかどんなネットビジネスでも同じですけど、それを絶対忘れてはいけないなといつも思います。
自分のツイートを見たり、いいねをくれたり、リプをくれたりする人が本当のフォロワーさんなんですよね。
なので、相互フォローなどでただフォロワーの数字を増やしても意味はないのかなと。
本当のフォロワーさんを増やすため、ぜひご自身のTwitter運用に私のTwitter戦略7選を落とし込んでいただいて、あなたのアカウントを育てる助けになれたらとても嬉しいです。