api– Author –

-
【2022年】apiの資産&家計簿公開【高配当ポートフォリオも】
こんにちは〜!apiです。 2023年1月になりましたので、資産と家計簿公開記事を書きました。 主に自分の振り返りと記録用の記事ですが、ご興味のある方はぜひお付き合いください。私はお金を貯める力には結構自信があるので、貯める力を高めたい方は家計簿... -
7時間汗をかき続け生命の極限を攻めるapiの「サウナ道」
私は俗にいう「サウナー」である。 こんなにもサウナが流行りだしたのはここ数年のことだと思う。一体どうしたことだろう。 以前はたっぷり蓄えたマダムとあいまみえることが多かったが、今は若い女の子もたびたび見るようになった。 サウナで私は一番熱い... -
グミ&パン著「夫婦でFIRE」を読んでFIREについて考えた
仲良くしていただいてるグミさんご夫婦が本をご出版された。 リンク それは私にとってかなり衝撃的なことであった。私の周りで紙の本を出版した人はこれまでいなかったからである。 しかもご恵贈いただけるとのお申し出。数あるフォロワーさんやお知り合い... -
【2022年上半期】apiの資産&家計簿公開【株安に負けない】
こんにちは〜!apiです。 2022年7月になりましたので、資産と家計簿公開記事を書きました。 主に自分の振り返りと記録用の記事ですが、ご興味のある方はぜひお付き合いください。 私はお金を貯める力には結構自信があるので、貯める力を高めたい方は家計簿... -
【ホットクックレシピ付き】ゆるく添加物を減らす方法を倹約家が解説
家族の健康のためにもなるべく安心安全な食品を買いたい。よく分からないけどなんとなく添加物は怖いし避けたいな。だけど無添加とかオーガニックって高いよね。食費が高くなるのは困るし難しいなぁ。もうスーパーで何を買えばいいのか分からない・・・ こ... -
初めての確定申告!やっておくべきコツ6選と流れを解説【怖くないよ】
初めて確定申告する人 今回初めて確定申告するんだけど不安すぎる…! 正直、全く何も分からない! 確定申告の流れとかやり方とか普段やっとくべきこと教えて!! こんな方のための記事です。 この記事を読むと、確定申告について全く分からない状態... -
【2021年】apiの資産&家計簿公開【4000万突破】
こんにちは〜!apiです。 2022年1月になりましたので、資産と家計簿公開記事を書きました。 主に自分の振り返りと記録用の記事ですが、ご興味のある方はぜひお付き合いください。 私はお金を貯める力には結構自信があるので、貯める力を高めたい方は家計簿... -
【実例紹介】マネーリテラシーが高い親に育てられた子どもはどう育つのか?
お金の勉強中のママ 最近お金について勉強してるんだけど、こういうのって子どものときにちゃんと教えといてほしかったな〜! 自分の子どもは将来お金に困らないように、金融教育をちゃんとしてマネーリテラシーを高くしてあげたい。 マネーリテラシーの高... -
私が愛してやまないヘナの魅力を力説するブログ【ミニマリストの愛用品】
私の愛用品について熱く語る、ミニマリストの愛用品シリーズ。 ミニマリストは少数のこだわり抜いたモノだけを愛用しています。 消耗品についてもリピートしているのはお値段以上の価値を感じているコスパのいいモノだけ。 あんまりよくない、愛情を注げな... -
【ご報告】apiの法人化について【お詫び】
こんにちは〜、api(あぴ)です! いつもブログやツイートを見てくださって本当にありがとうございます。 今日はあなたにご報告とお詫びがあって、記事を書いています。 2021年内に予定していました法人化を見送ります、ごめんなさい。 ただ、私の...